-
-
親子で楽しく身につける!英語絵本のおすすめ
もう小学校でも英語が本格的に始まってきています。 中学校ではおなじみの、階段に日常的な英単語カードが一段ずつ…も小学校スタンダードになり、授業だけでなく、ALTの先生との給食、朝の放送、昼の放送でも英 ...
-
-
本好きな子にするためのヒント
こんにちは、みなさま。 本を読むと良いこといっぱいありますよね。 心が豊かになる、頭が良くなる、夢を叶える方法がわかる、今ここではないどこかに行ける、人生経験が積める…(^^)。 エンターテイメント的 ...
-
-
ランドセルは年中の冬にアウトレットで◎学習机にお金をかける!
次の春で1年生のモク。 持ち物で準備するのはやはりランドセルと机。 今日は、少しライトに小学1年生準備編のお話をしようかと思います。 ランドセルは年明けに新年度の1年生用をサイト内のアウトレットコーナ ...
-
-
共働きママの家事ストレスを楽しく減らす仕分けと家族教育
こんにちは、おやこアートらいふのAcoです。 毎日の家事時間、忙しいママにとって、減らせるものなら減らしたいですよね。 とくに休日は、平日よりも頭数が増えたわりに自分だけが家事を1人で長くしている気が ...
-
-
多摩川の小石をひろう・しらべる・オセロにする!
6月ごろ、保育園でオセロを覚えてきた息子のモク。 そう言えばうちになかった! アマゾンではミニボード1,000円前後から、色んなボードゲームも入って4,000円位まで色々ある。そう言えば100均にも携 ...
-
-
おやこでアート&どうぶつふれあい体験@群馬
今日はアート缶おすすめスポットを紹介します。 おやこで楽しめることまちがいなし!ハラミュージアムアーク&伊香保グリーン牧場です。