-
-
手作りお月見団子で秋を楽しむ
今年の十五夜はあまり天気が良くなかったですが、基本的に十五夜は9月7日から10月8日の間で満月が出る日、だそうなので、我が家では晴れていて月が綺麗な夜は「秋に月を愛でる」という趣旨が叶えられれば、勝手 ...
-
-
埼玉の秘密にしたいぶどう・栗園〜栗の甘露煮の作り方まで
先週、埼玉の所沢にある田中ぶどう園(栗園)にいき、栗ひろいを楽しみました。 公式サイトhttps://sites.google.com/site/tianzhongliyuan/ お邪魔するのは今年で ...
-
-
ハロウィンに活躍?あまった紙皿でオバケ家族
こんにちは、Acoです。 実は我が家では4月から全家研月刊ポピーの年少・年長向けのポピっこという毎月の通信教材を取っています。 なぜ数ある通信教材の中からポピっこを選んだのかは別記事でご紹介するとして ...
-
-
概ね自分語り×このブログの使用法について
2021/3/31
はじめまして、サイトにおこしいただきありがとうございます。 このブログでは、 絵を描く事、独学そして楽しいことを思いつく事が特技の(くらいしかできない)管理人Acoが、 ママが幸せに自己実現をしながら ...
-
-
おすすめ!インターコンチネンタル子連れ満足横浜(コロナ下追記あり)
暑さも落ち着き、我が家の夏休みは9月が恒例です。 9月は学校が始まっているので、 動物園もガラガラだし、海も山もオフ始めで、ゆっくり満喫できるし、 リーズナブルだしでいいことづくめです。 ...
-
-
ストローで作るアイロンビーズをパパが試してみた
今日はパパが何やらストローでアイロンビーズを作っています。 毎小新聞に載っていたので試しているようです。 果たして、おやこアートに昇格できるか…本当に見た目通りに簡単かレポしたいと思います。 いきなり ...
-
-
子育て辛いから公務員辞めた!2億捨てても親子時間が大事
こんにちは、Acoです。ちょっと自分の話になってしまうのですが、 辛い思いで働いているママさんがいたら、 もっと自分を大事にしてほしいな、と思って正規職員を辞めた経験談を書いています。 ...
-
-
3ヶ月で上智、1ヶ月で公務員、ワーママでも国家試験一発合格記
働いているママさん、今の日本では1番忙しいと思います。 職場では、 「あの人集中したら終わるのに、ヘラヘラお喋りして残業代稼いでいるだろ!」とムカッと思ったり、 「今日も熱で呼ばれた、、、やばいなー。 ...
-
-
時間管理の大原則!夢を叶えるために必要なものは無料の○○
こんにちは。ママになると外でも家でもほんとーに息つく暇もないほどですよね。でも自分の時間が欲しい。好きな事をしたい。好きな事でお金がもらえるように勉強したい。 そんな風に思われている方が少なからずいる ...
-
-
職場ストレスによる新婚うつが危険!環境改善で妊活効果も?
フルタイムで仕事をされている方、転職したいなぁ辞めたいなぁと思いながら働いている方、今日も本当にお疲れ様です。 今は、職場環境も仕事も自分にほとんどの裁量権が委ねられている最高の職と家での創作活動とい ...