只今おやこアート記事をおやこアートふぁん に移行中です。

このサイトはアフィリエイト広告(楽天・Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

ママとおかね

【2022年】FP3級おすすめテキストと合格おまけ情報

2022年5月23日

こんにちは。元正規、今は非正規公務員の二児ママAcoです。

 

実は一人目妊娠中に、超激務職場で働きながら

テキストだけでFP3級、FP2級、

AFP認定までストレートで受かった経験があります。

 

今日は、

忙しいからテキスト選びに時間をかけられない、

今すぐ始めてFP3級に最短で合格したいっっ!という

まさに過去の自分のようなあなたにむけて

 

おすすめのテキストを紹介します。

同じようにFP2級もテキストのみで充分合格可能ですので

肩の力を抜いて頑張りましょう♪

 

最終的な目標がFP2級ならコチラが最短でおすすめです↓

【ECC】低料金で修了認定が可能です!今ならFP3級講座が無料!!

テキストだけでOK!FP3級2級AFPを連続で合格 妊娠中から出産間近まで

とりあえず、

当時は庁内ワースト1激務職場におりまして(今はふわふわしてますが)。

残業妊婦をしながら受験してきたので、

通勤と昼休みがあればどなたでも受かると思います!

fp3級独学合格者のおすすめテキスト

結婚して保険を調べているうちに取ることにしたFP3級(妊娠初期)

fp2級独学合格者のおすすめテキスト

FP3級合格の4ヶ月後スピード受験合格(妊娠後期)

AFP認定者のおすすめFP3級テキスト

FP2級合格後受講、出産の1週間前に修了証

 

最短でFP3級(2級)に合格するには2種類のテキストがあれば十分

3級も2級も独学で十分合格水準の点数を取ることができますので、

安心してください。

必要なのはテキストと問題集(学科と実技含む)の2種類だけです。

それでは、次項より、数多ある本の中からおすすめを紹介します。

 

【テキストのおすすめ】はじめてお金の勉強をする人にはわかりやすさが最優先

 

最初にしっかり基礎を理解することが

最短合格及びFP2級にもつながります。

 

わかりやすさ、簡単っぽいテキストで

しっかり理解しておくことをおすすめします。

 

また、これは大事なことなのですが、

いずれのテキストも本の後ろの方にある正誤表のURLを

必ずチェックしてくださいね。

 

ちょっとしたイラストが理解しやすい『みんなが欲しかった!FPの教科書3級』TAC出版 最新22−23年版

相続などの家系図がわかりやすいです。全般通して一番おすすめがコチラ

通常は文章だけではわからない言葉を書き込みながら、

オリジナルの参考書にされると思うのですが、

この本は書き込む余地がないくらい、わかりやすいので、テキストをあまり汚したくない方にもおすすめです。

 

カラー派におすすめ『ゼロからスタート!岩田美貴のFP3級1冊目の教科書』最新22−23年版

ふわっとしたイラストよりも図で十分、全ページカラーが好きという方にはコチラ

 

3色くらいが落ち着く人におすすめ『スッキリわかるFP技能士3級』TAC出版 最新22−23年版

勉強に集中するためには極力色の影響を減らしたい硬派な方にはコチラをおすすめします。

私も基本的には教科書は2色刷りくらいが好きです。

 

また、過去問もスッキリわかるシリーズをご紹介しているので、

日本FP協会で受験される方はテキストも問題集もスッキリわかるシリーズをおすすめします。

もし講義形式で教えてほしい!欲しいという方は通信教育

テキストだけでは不安…きちんと授業を受けるように解説してほしいし、

FP2級までストレートで取得したい方にはコチラ

FP通信講座のお申込み

 

【問題集のおすすめ】学科・実技同時に購入&受験機関にあわせた過去問を

一番はじめにテキストと問題集を一緒に購入することをお伝えしましたが、

必ず学科試験と実技試験の問題集も一緒に買っておきましょう。

 

その際、実技試験は機関により異なりますので、

必ず、必ず受験する機関に対応している過去問を購入しましょう。

 

先程、テキストはわかりやすいものをおすすめしましたが、

実際の試験は無味乾燥な文章(当たり前か)なので、

過去問を通じてそれに慣れながら得点できるようにしましょう。

 

きんざいならばきんざいファイナンシャル・プランナーズ・センター最新22−23年版

日本FP協会ならば『スッキリとける過去+予想問題 FP技能士3級』最新22−23年版

先程のおすすめテキストと同じシリーズです。

日本FP協会での受験者におすすめ。

 

繰り返しますが、テキストはとにかくわかりやすいほうがいいので、

受験機関に対応している問題集を購入できれば、

問題集とテキストはバラバラでも大丈夫です!

 

おまけ1 合格するための勉強法

ちなみに私は大学も経済学部ではなく、仕事も金融系ではなかったです。

お金の勉強をするのが初めての人でも3ヶ月程度の勉強で合格できました。

そんな私が思う、資格試験系で最も重要な点は、

・合格点を正しく把握すること(FPは6割)

※不要な満点を取ろうとしない

・テキストと並行して早い時期から過去問を見ること 

※テキストを完全理解するよりも問われる形を知っておくこと

・とにかく過去問を最低でも3回、

できれば5回、合格を確実にしたければ7回は見て解く

※正解したものを次回は解かないことにすると苦手なものは最終7回程見ることになると思います

ここまでできて受からないことはないですね。

・短期集中する

※上述の過去問や間違えた問題を繰り返し解く方法も3ヶ月以内に行うからこそ効果があります

 

まとめ おすすめテキスト・問題集の組み合わせ

きんざいで受験される方


日本FP協会で受験される方

 

おまけ2 本番当日は会場の環境にご注意を

 

私は2回とも大学でしたが、

1校は私大、もう1校は国立大でした。たしか。

私大は快適でしたが、国公立大は机や椅子の老朽化や空調の不備がありました。

大学ではない場合も、ホテルや生涯学習センター、

色々な不具合があることも考えられます。

 

9月、1月なら必ず寒いとき用のカイロ(女性は急な生理痛にも)

またはひざ掛けなどを持参されるといいと思います。

5月・9月でも冷房や雨で体が冷えることも

あります。

 

せっかく受かるテストに体調不良で落ちるなんてもったいない!

(他の試験で経験したことあり(T_T))

 

ベストコンディションで受験できるよう

応援しています!

 

FPでの勉強は保険・資産運用・住宅購入、色々な場面で

役立っています!

是非頑張ってみてください!

 

それでは今日もお読みいただきありがとうございました。

悩めるママさんに人気の記事

Reason 1

こんにちはAcoです。2児のワーママです。 管理人みなさま子育て本当にお疲れさまです。 聞くブログです。広告なし&ながら聞きにおすすめ↓ この記事をおすすめするのは次のような方… 今まで散々寝かしつけ ...

sweetsforOffice 2

産休、育休、部署異動や退職などで職場で お世話になった方たちに送る手土産のお菓子。   何を持っていったり送ったりしたらいいか、 どんなものが好まれるのか 地味に悩みます。 管理人毎回同じお ...

100frame 3

管理人こんにちは学校司書ときどきお絵描き屋のAcoです。 家族みんなものづくり好き、家の中は作品でいっぱい!です。 家に子どもの絵や作品を飾ることの子供の絵を飾ることのメリットは以前記事でご紹介しまし ...

give up 4

管理人 こんにちは、Acoです。ちょっと自分の話になってしまうのですが、 辛い思いで働いているママさんがいたら、 もっと自分を大事にしてほしいな、 と思って正規職員を辞めた経験談を書いています。 また ...

claim 5

こんにちはAcoです。 実際に被害に合うまで、 ご近所からのよくわからない嫌がらせに こんなに悩まれている方がいるとは知りませんでした。   我が家は結婚してから10年ほどずっと賃貸でしたが ...

-ママとおかね
-, , , , ,

© 2024 おやこアートらいふ Powered by AFFINGER5