今回のコロナにより、
今まで技術的にはあったけれどもそこまで浸透していなかったアプリを使用しての生活が、着実に始まっています。
スカイプはだいぶ前から外国の友人とのやりとりやオンライン英会話で私本人は使用した事がありましたが、
今日は初めて、子どものピアノのレッスンで導入する事になりました。
感想は、と言うと、iPadの設置角度に若干手間取ったものの(手元と顔が見える位置を調整)オンラインでも充分レッスンが成立していたので、ほっとしました。
多分、先生が上手にオンライン対応レッスンをして下ったのと同じくらい、先生との信頼関係が長きにわたり築かれていたという要因があったからこそだと思います。
ただ、我が家は5歳7歳なので、まだまだ小さく、レッスンを受けていない方がちょっと音を立ててしまったり、カメラに入りたそうにしていたりしました。多分慣れると思いますが。
英語はZoomになる予定です。こちらは存在は知っていましたが、使うのは初めてです。
オンラインを選ばず、休会や振替にする選択肢もあったのですが、せっかくの機会です。
仕事でも使用していくと思いますので、食わず嫌いをせず、子どもと共に新しい事にチャレンジしてみようと思います!
手で押さえるのが大変なのでパパはこの後iPad代を作ってくれました。