こんにちは、おやこアートらいふ管理人のAcoです。
実は今の引越しした賃貸マンションはエレベーターがありません。
立地+最上階ゆえの天井の開放感に惹かれて
借りることにしたものの、
牛乳や卵を大量消費する我が家にとって
毎回の買い袋をもって5階まで登る…という苦行に
耐えられなかったので宅配生協を利用することにしました。
実は、子どもが産まれてから
食品や水への健康意識は強く、
今までウォーターサーバー、オイシックス、九州野菜、自然派くらぶ、など利用してきました。
今はコープデリ・パルシステム・生活クラブの3社を併用しています。
今日はこの5,6年でだいぶ便利になった宅配生協の、
使い方や3社の違いをレポートします。
Contents
宅配生協併用の理由/メリットとデメリット
併用した理由
3社も併用する気は最初はなかったのですが、
試供品を受け取る・申し込むとすぐに営業さんが家に来ました。
パルシステム 飲むヨーグルトが美味しかった
生活クラブ 加工肉が(特にハムは家で作ったような安全な味)良かった
コープデリ 牛乳や卵や飲料ケースを買うのに使いたかった
どこもとりあえず断る理由がなかったため
併用することになりました。
併用のメリットとデメリット
安全さやこだわりや価格の高さは
概ね生活クラブが1位、
ママ向けニーズのオールマイティさは
パルシステムが1位(どれかを1つ選べと言われれば今はココ)、
こだわりの特選カタログ〜普通のスーパーのお値打ち一般商品まで
懐が広いのと
容器の回収が便利な気がするのはコープデリです。
たぶん、
共働きで子どもがまだ乳幼児、とにかく食の安全や
消費者と生産者のつながりまで考えたい意識高い系は生活クラブ
子どもが幼児以上、2人以上いて結構大変だけど週末毎回外食もなんだかなぁ〜
できればおいしくて安全な方がいいなという感じがパルシステム、
買い物が気楽にできれば1番!
日用品も買いたい、たまにジャンキーなものも食べたい、
価格は安めで国産がいいな、というのがコープデリ、というところでしょうか。
メリットは上記のように、それぞれの特徴を補い合えることです。
私は面倒なのでしませんが
同じ商品でも比較して安い生協で買う方もいるそうです。
デメリットは何を買ったか忘れてしまうこと!です。
ネットでももちろん注文できるのですが、
オイシックス時代、かえって時間がかかって目が疲れたので、
今は届いた日のうちに翌週の注文書を書き書きしてます。
でも、3社それぞれで、「忘れず注文」に登録するものを初めに分けて登録しているので、
あまりかぶって買ってしまうことはありません。
そして、デメリットがメリットに転じる事が最近発覚したのですが、
配達日が年度切り替えにより、変わる事があるということです。
我が家は木曜に2社、金曜に1社で、週末に冷蔵庫がパンパンになりがちだったのですが、
年度の切り替えでうまくばらけ、水、木、金になりました。
これは予想外のラッキーでした。
2019年7月追記 生活クラブを辞めてパルとコープの2社に
生活クラブのハムはイチ押しだったのですが、
購入額に対して組合費的な出資金が多かったので、退会しました。
ネット上の「辞めづらい!」などという声から
退会電話は結構緊張したのですが、
嫌な声かけられることも引き止められることもまーったくなく、
淡々と事務処理が進みましたので(配達員さんの対応も丁寧で早い)大丈夫でしたよ。
と言うわけで、現在は2社、
コープデリ(箱物飲料泣くほど助かる!新作アイスある)、
パルシステム(野菜も肉も便利)を併用しておりますです。
2020月6月追記 パルシステムを辞めてコープデリ一社に
パルシステムは半年前に辞め、現在はコープデリ一社です。
パルシステムとコープデリの定期登録(牛乳や野菜や卵など)を併用していたのですが、
両方使っていて、野菜はコープデリの方が新鮮でした。
また、他のお家のパルシステムユーザーのお父さんも言っていましたが、
健康すぎるハムはあまり好まれないようで、
パルシステムのハムを夫も子どもも食べてくれにくかった(でもハムは好き)ので、
無塩せきのコープデリのハムに変えました。
牛乳も卵もヨーグルトも各4−5パック購入するので、
費用的にもコープデリを選びました。
しかしながら、今回のコロナ自粛において、
宅配生協の欠品も長く続いているので、
完全に宅配だけで食材の購入をすませることは出来なくなりました。
冷凍のお肉や納豆、ティッシュペーパー類の欠品が多かったです。
でも実店舗にはあるし、
トイレットペーパーは今までの定期購入で溜まっていた分があったので
何も困りませんでした。
欠品があったとはいえ、買い物さえ控えたい昨今、
安定的に生鮮食品を供給してもらえるルートを
確保しておくことは非常に安心だと思いました。
今はおうちカフェが楽しめるミールキットが便利!ヨシケイや外食より安価で安全。
5、6年ぶりに利用した宅配生協の1番の進化が、
3日分の献立セットやミールキットなど、
すでに材料が切られていて、
炒める・煮るをフライパンで行うだけで、お店の味が楽しめることです。
休日のお昼の外食がいかに大変か、ス◯ローが11時ですでに混んでいる事が証明していますよね。
子連れのランチ場所取りは本当に大変。
しかもだいたいガチャガチャなどが設置してあったり
お子様セットにオモチャがついていたりして、
息子が外食=オモチャと勘違いして
戦利品を欲しがってゴネるようになったので、
本当に「もう外食なんてするもんか!」と思った事が何度もあります。
かと言って、お家で習い事やお出かけの直後にママだけ奮闘して作るランチにも
ほとほと疲れていたのですが
(ワンパターンで一生懸命作っているのに子どもが食べないとかイラっとするし)、
宅配生協のキットが2種類くらいあると、
2日間の休日のランチに困ることはありません。
ご飯はすでに炊いてあるし(2日分圧力鍋で炊いてます)、
副菜もだいたい残っているし、スープはいつも通り作りながら、
メインに白身魚の中華あんかけ!とかチンジャオロースとか酢豚とか、
パエリアとかアクアパッツアとか10分でできるってすごくテンション上がります。
中華はあまり作れないので、
お店の味が再現できると何だか料理が上手くなったような気もします。
何より嬉しいのが、子どもたちが喜んで食べてくれることです。
キッチンでの調理はありますが、お家でゆっくりくつろぎながら、
野菜も好きなだけ足して食べられ、
しかも外食で6,7千円かかるランチが1,000円以内で済むのですからいいことずくめです。
休日のママのバツゲーム(おっと失礼)感が、断然減り、
私は帰宅直後のランチ作りがすごく楽しくなりました。
そして、もう1つ。
我が家でホームパーティをする時も、もちろんメインは自分で(夫だったり)作りますが、
シュウマイとかちょっとした一品はやはり生協が安全で便利です。
パーティの持ち寄りなどは、小さい子がいると我が家まで運んで来てもらうのに大変だと思うので、
本当に手ぶらで来て欲しい私にとっては、
気軽に何品も作れるお助けメニューが豊富な宅配生協のおかげで、
より、人を呼ぶのが楽しくなりました。頻度も増えましたw
そんなわけで、これからも買いすぎには注意しつつ、
宅配生協の併用は続けようかなぁと思っています。
今日もお読みいただきありがとうございました😊
2021年9月追記 コープデリミールキットは容器も回収してくれる
ミールキットのプラスチック容器はけっこうかさばるので
自治体のゴミ有料袋を使わなくていいのは助かります!!
環境にもいい!
今はこんなサービスも♪使っています。
-
ママの一人ランチ問題&家族の休日昼ごはんにも対応おすすめnosh(ナッシュ)
ママの昼ごはん、作りたくないですよね。 かといって、夕ごはんの多めの作り置きをうっかり3食食べるのも…。 外食や1人出前は栄養的にも金額的にも毎回は気が引けるし、 菓子パンやおにぎりだけではとても最も ...
続きを見る
賃貸派も持ち家派も要チェック